Blog
暑い夏はまだ続く。。
こんにちは!
大分ご無沙汰になってしまいました。。
今年は、私が講師をさせて頂いている専門学校も高校も中々忙しく、ようやく落ち着きつつあるこの頃です。
最近では、小学生の体験レッスンが多く、スタジオがワイワイと賑やかな印象です(笑)
また大人の方ではアコギの体験レッスンが多く、叩き系(特殊奏法)が人気のようです!
※体験レッスンについて(オンラインレッスンも含む)
秋は混みやすいのでお早めにご応募下さい。
また空きのレッスン枠は随時変動しますので、時間帯も合わせてお気軽にご相談下さい。
■体験レッスン時に多く頂くご質問について
・ギター購入について
これからギターを始める際に、どんなギターを購入したらよいのか?といったご質問をよく頂きます。
もちろん予算にもよりますが、低価格の場合(2万~3万前後)は、どのメーカーもスペックがそこまで変わらない為
サウンド等に関してもあまり差がありません。見た目や形で選ぶのもokです!また弦高(弦とフレットとの距離)が低い
方が良く、低い方が圧倒的に弾きやすいです。特にyamaha製品等はそういった点では初期状態から低い設定になっているので
そういった点ではお勧めです。他のメーカーのギターも低く設定されていたり、もしくは購入時に調整をお願いするのも可能です。(基本的に調整にはお金がかかります)
また調整にも時間がかかり、お店によっては長期間かかる場合もありますので注意です。
当教室ではレンタルもありますので、そのような場合はご遠慮なくご相談下さい。
こちらはかなり簡潔に書きましたので、詳しくは体験レッスン時にお話させて頂きサポートしますのでご安心下さい。
今後ともMATSUI GUITAR SCHOOLを宜しくお願い致します。
講師:松居 悠太